2017年9月15日金曜日

健康への心得 その1



福井市腰痛専門 整体院 癒之気
岡本です。



今回を始めとして
健康になる秘訣、心得等を定期的に
お伝え出来ればと思っています。

出来る所からで、大丈夫ですから
生活の中で、少しずつ取り入れて
頂ければあなたの健康は
好転して行きます。

まずその1

毎日、汗をよく掻く

汗と言えば、やっぱり夏場。
ああ~ 汗って嫌だな~って
普通は思いますよね。
私は、汗っかきな方なので
汗が大嫌いでした。
汗の重要性を知るまでは。

しかし、発汗作用というのは
体温調節だけでなく、身体から毒を
出してくれるので健康には
欠かせない機能なんですね。

現在ですが、水銀・カドミウム・鉛等の
有害な金属類が汗として
出る事が確認されています。

アルコール等は、尿として
排泄されますので、毒が出ると言っても
何でも汗として出る訳でもありません。

汗腺という線がありますが
汗腺は交感神経の支配を受けています。

この交感神経の神経伝達物質は
アセチルコリンと呼ばれる物質です。

コリン性蕁麻疹というのがありますが
1つにはこのアセチルコリンが
関与しているとも考えられています。

身体のゆがみがひどい方は
アセチルコリンの働きが弱くなっていて
汗が出にくいのが特徴だと言えます。

その場合汗を掻こうとしても
汗が出にくいですから体温が上がると
体内に熱がこもってのぼせてしまいます。

そうなると、辛いのもあって
出来るだけ体温が上がらない様な
生活をしたくなります。

それで運動はしない、お風呂は
カラスの行水が当たり前といった
形になるのです。
これだと汗は出ませんし
汗が出なければ毒が出ません。

これが悪循環になるのです。

次は、汗を掻く時の注意点や工夫等を
お伝え出来ればと思います。



------------------------------------------------

腰痛を我慢しながら
毎日子供の事や仕事に
追われているあなたへ

今動けなくなったら家族の将来は
どうなりますか?もし、そんな不安を
1ミリでも感じているのなら

こちらの整体を試してみませんか?

福井市 整体  腰痛専門院  癒之気