2023年3月17日金曜日

睡眠にもタイプが存在する


福井市の整体院 腰痛専門 癒之気
岡本です。



睡眠にもタイプというのがある訳で
夜型とか朝型等がある様に


夜型・朝弱いタイプだと
いつでも、どこでも眠れる
という性質があり


自分は寝つきが良いと思いがちですが
気絶する様に眠るのが特徴で

いびきをかいたり睡眠時無呼吸症候群に
なりやすいのが特徴です。




朝型・夜寝付けないタイプだと
ベッドや布団に入っても

なかなか寝付けない
音や光で眠れない
すぐ起きてしまう
という特徴があります。



緊張が高いため皮膚体温が低く
緊張ホルモンであるコルチゾールが
多く出てしまいますので
すぐに寝付けない訳です。


睡眠はメラトニンというものが出て
コルチゾールが下がる事で
眠れるのですが

コルチゾールが出たままなので
寝付きが悪くなると考えられます。




ホルモンのリズムは

夜寝る時は、コルチゾールが下がり
メラトニンが上がる事で入眠が誘発され


朝起きる時は、コルチゾールが上がり
メラトニンが下がる事で起床する

というリズムがあるのです。



そして、いびきはとても危険性があり
いびきが起きている時は
気道が狭窄している状況です。


これは主に肥満やむくみによって
起きると言われたりしますが

酸素を十分に確保出来ないので
心拍数と血圧を上げて行って

寝ている間も休まずに
交感神経優位の状態になります。



その為疲れが取れない訳です。
しかも毎日であれば
疲労も蓄積して行きます。


お酒を飲んだ日は特に
いびきをかく人もいると思いますが
睡眠の質は気を付けて欲しいと
思います。


--------------------------------------------------------------

真面目に子供の世話や仕事をしていて
腰を痛めたあなたへ

なかなか腰痛が改善せず
我慢してイライラして家族に
迷惑を掛けるのをもう辞めましょう!

そんな状態のまま放っておかないで
「整体」という方法を試してみては?

こちらの整体で試すのが解決の近道かも

福井市 整体院  腰痛専門 癒之気