2022年11月4日金曜日

冷え性にもタイプがある その2


福井市の整体院 腰痛専門 癒之気
岡本です。



前回は冷えの原因を
6種に分けてみました。


1.冬でも冷たい飲食が多く
肌の露出度が高い衣服の人


2.冷凍食品の倉庫等
寒い環境での仕事が長い人


3.新陳代謝が元々活発でない人


4.血液が手足の末端まで
行き渡りにくく心臓に戻る量が少ない人


5.むくみで血流が悪い人


6.ストレスが多い人


1と2は生活習慣や環境なので
冷える直接的な原因ですね。

残りの4タイプは体質や身体の具合で
冷えてしまう人になります。



3番の新陳代謝が活発でない人は
全身が寒い、声が小さい、元気がない
運動苦手、痩せているとか
特徴があります。



4番の血液循環が悪い人は
手足が冷たい、冷たくて寝にくい
唇の色が悪い、爪が割れやすい
皮膚の乾燥、生理不順等の
症状があります。



5番のむくみのある人は
足や顔のむくみ、下半身の冷えが強い
腰がだるい、膀胱炎になりやすい
という症状が出やすい特徴です。



6番のストレスが多い人は
口の渇き、のどの不快感
イライラしやすい、下痢しやすい


これらの症状を全て施術で
取りましょうという事ではなく



例えば

3.全身の寒さ、元気がない

4.手足の冷え、爪われ、皮膚渇き

5.下半身の冷え、むくみ

6.見た目で分かる事が多いですね。


特徴的なものだけ絞って


体質が良くなる様な施術をすれば
様々な症状も軽くなったり
気にならなくなる事があります。


元気がないなら
元気が出る整体をしたり。

爪が割れやすい、皮膚が乾くなら
姿勢改善と血液循環を良くしたり。

下半身の冷えなら、むくみや冷えと
尿の出を良くする対策をしたり。

ストレスが強い人は、自律神経を
落ち着かせる事が大切です。


体質を変えて症状を改善して行くのが
本来の自然のスタイルだと思います。


--------------------------------------------------------------

マッサージや薬や注射、健康器具など
次から次へと試してみても
腰の不調が改善して行かない・・・

何が悪いのだろうと そう思っている
あなたへ

腰痛に良かれと思って
今やっている事が、もしかしたら
あなたの現在の身体の状態に
合っていないのかも知れません。

こちらの整体で試すのがオススメかも

福井市 整体院  腰痛専門  癒之気