2020年9月16日水曜日

お風呂につかっていますか? その2


福井市の整体院 腰痛専門 癒之気
岡本です。



人間は一日中体温が
一定な訳ではありません。

それで重要なポイントとして
入浴による体温調節効果も見逃せません。


活動時間には体温は高く、休む時には
体温が低くなる様に太古の昔から
プログラムされているので
眠りに入る為には
体温が下がる必要があるのです。

入浴や食事をすると体温は上がります。

体温というのは、平常よりも
上がった後の方が
下がりやすくなる仕組みなので
入浴後に体温が下がる時を
狙って床に就けば、短時間で入眠出来ます。


疲れているのに中々寝付けない程
辛い事はありませんね。

お風呂に入る時間を惜しんで
床に就いても、寝付けないでは
意味がありませんね。

その場合、入眠を誘う為に
お風呂の温度はぬるめにしてみて下さい。

ここであまり熱いお風呂に入ってしまうと
体温が下がるのに時間が掛かりますから
眠りに入る時刻も遅れてしまいます。


逆に、これから活動する朝に
お風呂に入るなら設定温度は
高めにすると、シャキッとしますね。

体温の変化の仕組みを
上手く利用してやると身体に
無理がないのでとても楽に生活出来ます。

この仕組みを知らないで
不規則な生活をすると
アクセルとブレーキを一緒に踏む様に
身体にはとても負担を掛ける事になります。


そうすると、本来のリズムが崩れて
自律神経の失調を招きます。

自律神経に問題があると
診断されている方でも
体温調節を意識して生活する事は
症状改善に役立つのです。

又、お風呂では体が少し重力から
解放されるせいでしょうか
心も解放されやすくなる様です。

お風呂につかって、目を閉じて
ゆったりとした呼吸で30秒程
瞑想してみるのもいいかも知れません。


現代人はものすごいスピードで
生活する習慣が身に付いていますから
ほんの30秒でも
何もしないでいる事がない位です。

たった30秒であっても
心がリラックス出来る時間を持つ事は
ストレス軽減にとても役に立ちます。

病気の原因を何でもかんでも
ストレスだけに求める考え方には
同意は出来ませんが


日常的にストレスを 
解放する手段を持っている事は
健康には欠かせない
要素であると考えています。


【注意点】

・夜、寝る前のお風呂の
 温度はぬるめにする

・シャワーではなく、お風呂にお湯を
 溜めてつかることが重要です

・無理に長湯をしない事

・お年寄りや幼児はお風呂での事故の
 頻度が高いので、絶対に目を離さない

・徹夜続き等で極端に疲れ過ぎて
 いる場合と飲酒している場合は
 お風呂で眠ってしまうと
 危険なので入浴は避ける


--------------------------------------------------------------

ぎっくり腰を繰り返し
痛み止めで今迄は何とか
その場をしのいで来たけれど

最近薬を飲んでも、注射を打っても
効かなくなってお悩みのあなたへ

本気で不調から解放されたいのなら
そんな不安のまま放っておかないで

読んで字の如く身体を整える
「整体」という方法を試してみては?

こちらで整体を試すのが解決の近道かも

福井市 整体院  腰痛専門 癒之気