福井市の腰痛整体院 癒之気
岡本です。
骨が変形していても痛くない?
実際のケースから見る“矛盾”
実は医療現場でもよく話ですが
骨がひどく変形していても
全く痛みを感じていない人
がいます。
例えば腰椎ヘルニアの画像診断で
明らかにヘルニアが飛び出して
神経に近い状態にも関わらず
本人は痛みどころか
しびれさえ訴えていない事もあります。
一方で画像上は特に大きな異常が
見付からないのに
「痛くて歩けない」「夜も眠れない」
と訴える方も少なくありません。
この様に
「画像で見える変形の程度」と
「実際の痛みの強さ」が
必ずしも一致しないのです。
では、何故このような事が
起こるのでしょうか?
その答えは、痛みの原因が
“骨の変形”だけではないからです。

身体は筋肉・神経・血流・姿勢等
多くの要素が複雑に絡み合っています。
たとえ骨に異常があっても
それ以外の要素が整っていれば
痛みが出ない事もあるのです。
つまり、「骨の変形がある=必ず痛い」
という考え方は
現実に即していない事があるのです。
真面目に子供の世話や仕事をしていて
腰を痛めたあなたへ
なかなか腰痛が改善せず
我慢してイライラして家族に
迷惑を掛けるのをもう辞めましょう!
そんな状態のまま放っておかないで
「整体」という方法を試してみては?
↓
こちらの整体で試すのが解決の近道かも
福井市 腰痛 整体 癒之気