2024年12月16日月曜日

風邪予防の基本の基


福井市の腰痛整体院 癒之気
岡本です。



外から帰ったら手洗い、うがい
と子供の頃から
よく言われて来ました。


様々な予防方法が広く知られる今

あなたはうがいしてますか?


水を口に含んでぐちゅぐちゅする
あのうがいです。




うがいは正しく行う事で
感染症予防効果に大いに
期待が持てます。

実際風邪の予防効果が
実証されています。




感染症予防の原点とも言える
うがいについて
詳しくお伝えします。


のどの粘膜には繊毛と呼ばれる
小さく短い毛がありますが


この繊毛が粘液を外へ
送り出す事で喉から入った

ウイルス等の異物を
排除しています。




しかし、気温が低く
空気が乾燥すると粘膜の表面が
傷付き繊毛運動が弱くなったり

止まったりしてウイルスが
侵入しやすくなります。


言うまでもなく
ウイルスが侵入すると
感染症の原因となります。




うがいは喉に適度な刺激を
与える事で粘膜の分泌や血行を
盛んにする事が出来ます。


更に、喉に潤いを与え粘膜の働きが
弱まるのを防ぎ、喉本来が持つ


防御機能を高める事が出来るので
感染症予防が期待出来る訳です。



うがいは水を口に含んでぐちゅぐちゅ
するのが一般的ですが

水だけではなくうがい薬を使う
方法もあります。




水だけで行ううがいも
風邪予防に効果がありますが

うがい薬を使う事で更に予防効果が
高まると言われています。



日常的に毎日帰宅時に
手洗いと一緒に使用する場合なら

比較的刺激が少ないものを
おすすめします。




ご自身で体調管理が出来ない場合や
何となく体調が優れない等

もちろん免疫も上げる整体も
一つの選択肢に入れてみると
良いかも知れません。


--------------------------------------------------------------

真面目に子供の世話や仕事をしていて
腰を痛めたあなたへ

なかなか腰痛が改善せず
我慢してイライラして家族に
迷惑を掛けるのをもう辞めましょう!

そんな状態のまま放っておかないで
「整体」という方法を試してみては?

こちらの整体で試すのが解決の近道かも

福井市 腰痛 整体 癒之気

0 件のコメント:

コメントを投稿