2021年9月29日水曜日

マッサージのメリットとデメリット


福井市の整体院 腰痛専門 癒之気
岡本です。



ぎっくり腰の後遺症で左腰に
痛みがある40代女性がいました。
ある整体師に施術をしてもらいましたが
まだ残っているという事で
別の整体師さんが施術をしました。


最初の整体師さんは背中から
足で押していた様な

痛みで硬くなった筋肉や関節を
緩める技法をしていました。
2人目の整体師は骨盤を固めていました。


2~3日後にはその女性は
どうなったかと言いますと
すっかり良くなりました。

何が違うのでしょうか?


痛いから緩める方法
痛いから固める方法

正反対の行為です。


痛いから揉んでくれと
いう人がいますが

マッサージでぎっくり腰は
なかなか良くなりません。
マッサージで楽になったのは
筋肉の痛みだったのでしょうね。


私もマッサージは
ほとんど行いませんが

確かにマッサージは
気持ちが良いものです。
スッキリした気がします。

そういった面では
整体ではかなわないかも知れません。



マッサージのデメリットは
気持ちが良い故に
長時間受けてしまったり

強い刺激を求めたりすると
揉み返しが起こる場合があります。

それに、筋肉が緩んで痛みや
コリが起きている場合は
逆効果になる事も少なくありません。


疲れた時等と条件を決めて必要なだけ
マッサージをしてもらう様にした方が
より健康的になれると思います。
使い分けがポイントです。


--------------------------------------------------------------

辛い腰痛を抱えて
我慢を重ねて来たけれど

自分の事は後回し
仕事や家事で手一杯

でも、もう限界・・・
だけど、何とか頑張らないと
いけないあなたへ

本気で不調から解放されたいのなら
そんな状態のまま放っておかないで

読んで字の如く身体を整える
「整体」という方法を試してみては?

こちらの整体で試すのが解決の近道かも

福井市 整体院  腰痛専門 癒之気

2021年9月27日月曜日

肉もいいですが、食べ過ぎると腸が老化します。


福井市の整体院 腰痛専門 癒之気
岡本です。



特別記念日、いい仕事をした後
何かにつけ肉を食べませんか?
個人的には野菜でもいいのに・・・。

肉も確かにいいのですが
肉ばかり食べると身体に害になります。


肉もたんぱく質で、分解されて
アミノ酸になります。

アミノ酸を分解する過程で出来る
アンモニアは人間には有害な物質です。
毒性のない尿素にして、
尿の状態で排出されます。



例えば、ゴミ袋が有料である様に
身体の中でも栄養を摂った余剰な物や
老廃物を派出するには
エネルギーを使います。

肉ばかり食べ過ぎると、便も臭くなります。


ある農学博士の体験によると
体臭がどんどんきつくなり

皮膚が脂ぎって来ました。
肝心の便にも劇的な変化が
認められました。

黄褐色だった便は次第に
褐色から黒ずんで
40日目では黒褐色(タールのような)
の便が出て来たのです。



その臭いはきつく、腐った様な
強烈な臭いを発したのです。
おそらく、その時の腸年齢は
70代に達していたに相違ありません。

という結果が出ています。
野菜で贅沢もいいのでは
ないでしょうか?


食べ過ぎると食べた物の 
分解~消化吸収に
たくさんのエネルギーを使い

排出にもエネルギーを
使うので食べ過ぎは
意外とロスが多いのです。


ほどほどの量を楽しみながら
食べた方が身体には栄養になります。


--------------------------------------------------------------

全力でスポーツをしたいけれど
腰の痛みが続いて満足に動けず
イライラして毎日過ごしている
あなたへ

その辛さは身体だけではなく
生活習慣や精神、肉体、感情の
このバランスが崩れた時に結果として
起きているのかも知れません。

不調は身体からのサインです。
それを無視しているとサインが
警告に変わります。でもその警告を
無視して更に放っておく事で
不調が悪化してしまいます。

そうならない為にも

腰痛が回復する方法は
1つだけではありません。

マッサージで駄目なら
読んで字の如く身体を整える
「整体」という方法を試してみては?

こちらの整体で試すのがオススメかも

福井市 整体院  腰痛専門  癒之気

2021年9月24日金曜日

自分の事をもっと知る


福井市の整体院 腰痛専門 癒之気
岡本です。



TVでもスマホからの動画の
投稿ニュース等になるほど
動画は身近なものになっています。


撮る事が楽しいあなたに
私が撮って欲しいと思うのは 
あなた自身です。


例えば座っている姿勢
TVを観ている時の格好、姿
歩く姿勢とか

もちろん公開する必要もないので
撮りっぱなしにしておいて
自分で自分の事をチェックしておくと

体調がいい時、そうでない時

姿勢が悪いと
人からどう見られているか?

等々様々な気付きがあると思います。


自撮り1回やってみて
健康の為に役立てて下さいね。


--------------------------------------------------------------

真面目に子供の世話や仕事をしていて
腰を痛めたあなたへ

なかなか腰痛が改善せず
我慢してイライラして家族に
迷惑を掛けるのをもう辞めましょう!

そんな状態のまま放っておかないで
「整体」という方法を試してみては?

こちらの整体で試すのがオススメかも

福井市 整体院  腰痛専門 癒之気

2021年9月22日水曜日

頭痛が治りにくい生活習慣とは


福井市の整体院 腰痛専門 癒之気
岡本です。



あなたの生活習慣が、頭痛を
治りにくくしている場合もあります。


一度ご自身の生活を見直してみるのも
健康になる為に、健康維持にも大切です。


✓が多いほど頭痛は治りにくい
生活だと考えられます。



□ 朝がとても苦手


□ 夜は何故か遅くまで起きている


□ ついつい画面に近付いている


□ 目がショボショボしていても
 放置している


□ ずっと本を読んでいるのが楽しい


□ 姿勢が悪いと人に言われ続けている


□ 下腹がポヨンとしている


□ 噛み合わせが悪いと歯科医に言われる


□ 写真に写ると顔だけ突き出している


□ マッサージを受けても
 気持ちいいけど楽にならない


□ マッサージではいつも強く
 押してもらっている


□ 眼つきが悪いと言われるが
 シュっとした男前だと思っている


□ 高い枕でないと眠れない


□ 食べ物の好き嫌いが多い


□ 最近薬の種類が増えて来た


□ 食後でも、お菓子があれば
 つい食べてしまう


□ 話に夢中になっていると言われる


□ メールの返信を早くしないと
 落ち着かない方だ


□ スマホのゲームに夢中になっている


□ 最近半年運動した記憶が無い


□ ヘビースモーカーで吸っても
 又すぐに吸いたくなる



上記の質問はいかがでしょうか?
治療も大事ですが
チェック項目を出来るだけ
減らして育工夫も大切です。


治療で生活習慣や性格までは
変える事は出来ませんから
少しだけ工夫して下さいね。


--------------------------------------------------------------

病院にも真面目に通って
色々な療法を行なったり
薬を飲んだり湿布を貼ったりしても

辛い腰痛が改善されず
悩んでいるあなたへ

身体だけでなく生活習慣や
肉体、精神、感情のこのバランスが
崩れているのかも知れません。

本気で不調から解放されたいのなら
そんな不安のまま毎日過ごさないで
「整体」という方法を試してみては?
こちらの整体で試すのが解決の近道かも

福井市 整体  腰痛専門院 癒之気

2021年9月20日月曜日

頭痛を治りにくくさせる身体のサイン


福井市の整体院 腰痛専門 癒之気
岡本です。



頭痛といっても、1つの症状だけなら
いいのですが複数の症状が
現れる時がある訳です。

もちろんその数が多い程
治りを悪くさせていますね。


舌や唇の色が悪いと言っても
どれが良くて悪いか分かりませんよね。

10~12歳位の元気な子供さんは
健康な状態と思っても良いと思います。

しばらく観察する練習をしてみて下さい。
段々違いが分かる様に
なって来ると思いますよ。



1. 生理痛がいつもひどい

2. 足が冷える

3. お腹が冷える

4. 唇に茶色っぽい所がある

5. ベロの色が悪い

6. 実は便秘がち

7. 好き嫌いが多い

8. 歯の間に食べ物が詰まる

9. 姿勢が悪いと良く言われる

10. 下腹が特にボテッとしている
 
11. かみ合わせが悪いと
   歯科医の先生に言われる

12. 写真に写ると顔を突き出している

13. 首の横が張っている

14. 首の後ろが盛り上がっている

15. 肩を触るとパンッと張っている

16. 目がショボショボする



この様な症状が多ければ
頭痛や首痛も治りが悪い訳で

関係無い事の様に思われるかも
知れませんが、体調を整えて行く事も
重要だと考えています。


--------------------------------------------------------------

マッサージや薬や注射、健康器具など
次から次へと試してみても
腰の不調が改善して行かない・・・

何が悪いのだろうと そう思っている
あなたへ

腰痛に良かれと思って
今やっている事が、もしかしたら
あなたの現在の身体の状態に
合っていないのかも知れません。

ならばこちらの整体を試してみませんか?

福井市 整体院  腰痛専門  癒之気

2021年9月17日金曜日

健康に色を取り入れてみる


福井市の整体院 腰痛専門 癒之気
岡本です。



色が身体にも影響する事を
あなたはご存知ですか?

ファッション関係の事や
心理的なものでは無く
色によって身体に与える
作用が違うのです。


金色はリラックスさせる効果があります。
色だけでなく金属としても
「金」はリラックスさせます。


緑もリラックス
青は身体を冷やしますので
冬に青は止めた方が良いですね。

赤は血のめぐりを良くするので
上手く取り入れたいですね。

全身赤は、好き好きな話
なのかも知れませんが・・・。



寒い時期は、暖色系の服や
小物を身に付けたり
目に入る所に置くといいですね。

金属の方になりますが、
アルミは冷えを取ってくれます。

寒くて仕方が無い人は、
ホイル焼きの様にアルミに
くるまるのもいいかも知れませんね。
高くつきそうですけど。


--------------------------------------------------------------

マッサージや薬や注射、健康器具など
次から次へと試してみても
腰の不調が改善して行かない・・・

何が悪いのだろうと そう思っている
あなたへ

腰痛に良かれと思って
今やっている事が、もしかしたら
あなたの現在の身体の状態に
合っていないのかも知れません。

ならばこちらの整体を試してみませんか?

福井市 整体院  腰痛専門  癒之気

2021年9月15日水曜日

あなたは便秘?それとも便秘ぎみ?


福井市の整体院 腰痛専門 癒之気
岡本です。



例えばお通じが3日以上出ないと
便秘と判断して下さい。
本当は毎日と言いたい所ですが。

少しでも出ていれば便秘ではないですが
具合が悪いと考えます。


それはどこが
どの様に具合が悪いか


腸の動きが悪く便として出て来るのに
時掛かっている。

この場合は、加齢による腸の動きの低下や
運動不足、体力の低下、冷え、疲労が
溜まっている事も考えられます。



ダイエットで食事制限をしているから
出る量が少ない場合は

長期間続けると栄養不良になるので
半日断食とか腸内を休めるという
意味を持たせる様にして
運動量を増やす方が絶対に良いですよ。


上の原因は、便が臭くない場合で
問題は臭いが強い時です。


私自身は実際臭いを確認した事は
無いのですが、臭いが強い時は

1.腸内細菌のバランスが悪い時
2.臭いの強い物を食べた時


勘のいい人なら
もうお分かりだと思いますが
毎日便通がなく、臭いが強い時は
体調も腸内環境も
悪くなっていると考えます。



腸内環境が悪いと「便」や「おなら」
の時臭うだけでなく
他にも有害な事が沢山ある訳なのです。


--------------------------------------------------------------

辛い腰痛を抱えて
我慢を重ねて来たけれど

自分の事は後回し
仕事や家事で手一杯

でも、もう限界・・・
だけど、何とか頑張らないと
いけないあなたへ

本気で不調から解放されたいのなら
そんな状態のまま放っておかないで

読んで字の如く身体を整える
「整体」という方法を試してみては?

こちらの整体で試すのが解決の近道かも

福井市 整体院  腰痛専門 癒之気