2024年10月21日月曜日

秋バテの改善に


福井市の腰痛整体院 癒之気
岡本です。



秋バテは大丈夫ですか?


秋バテには誰にでも簡単に
始められる食養生が良いですね。


予防には胃腸を整え疲労回復を促し
身体を元気にすると言われる
旬の食材とは?




まずは、さつまいもです。

秋の掘りといえば
さつまいもですね。


胃腸を整え身体を元気にする
作用があると考えられています。


焼きいもや干しいも等
手軽に食べられるのも
嬉しい所です。


疲れた時の感触にも良いですね。


食物繊維が多いので
疲労が溜まり過ぎていると
逆に胃に負担を感じる
場合もあります。


食べやすい様に
色々と工夫すると良いです。




ご自身で体調管理が難しい場合や
何となく体調が優れない
といった時には

整体という選択肢も
良いかも知れません。


--------------------------------------------------------------

病院にも真面目に通って
色々な療法を行なったり
薬を飲んだり湿布を貼ったりしても

辛い腰痛が改善されず
悩んでいるあなたへ

身体だけでなく生活習慣や
肉体、精神、感情のこのバランスが
崩れているのかも知れません。

本気で不調から解放されたいのなら
そんな不安のまま毎日過ごさないで
「整体」という方法を試してみては?

こちらの整体で試すのが解決の近道かも

福井市 腰痛整体院 癒之気

2024年10月18日金曜日

お金のかからない万能薬


福井市の腰痛整体院 癒之気
岡本です。



もし、あなたが
イライラしたり
疲労感が取れなかったり

なんとなく体調が万全でないと
感じているのなら


加齢による見た目の衰えに
ダメージを受けているのなら


職場や家族の人間関係がもとで
生活の窮屈さを感じていたり
心が疲れているのなら


経済的な不安を抱えているのなら




まずは、あなたの睡眠を
見直してみて下さい。


何故かと言うと
あなたの悩みや不安を
深刻化させているのは

誰かや環境ではなく
睡眠不足が原因かも知れません。



睡眠は私達が想像している以上に
心身に影響を与えます。




例えば睡眠には
以下のような効果があります。


1.記憶力や創造性が上がる


2.余計な食欲が無くなり
 スリムな身体を維持出来る


3.風邪やインフルエンザを
   撃退してくれる


4.幸福感が高まり
   抑うつや不安が消える


5.心臓発作や脳卒中のリスクが
   下がる


6.がんや認知症のリスクも下がる


7.糖尿病のリスクが下がる


8.元気に長生きできる




これらの効能が睡眠にある事は
これまでに発表された
約2万の科学論文でも
証明されているのです。

それにお金が掛かりません。
 


それなのに私達は
毎晩睡眠という魔法の薬を
しっかり飲んでいません。


私達にとって眠る事は
あまりにも当たり前過ぎるから
かも知れません。




しっかり眠るだけで
どれだけ良い事があるか


逆に、睡眠をぞんざいに扱えば
どんなに悪影響があるのか

その事を
忘れてしまっているのです。




社会も経済も私達の健康を
保つための環境も
不安定な今の時期だからこそ


人生の土台をつくる
睡眠についてもう一度見直して


快適で健康的な身体と
心の平安を取り戻す事が
大切になって来ます。


--------------------------------------------------------------

辛い腰痛を抱えて
我慢を重ねて来たけれど

自分の事は後回し
仕事や家事で手一杯

でも、もう限界・・・
だけど、何とか頑張らないと
いけないあなたへ

本気で不調から解放されたいのなら
そんな状態のまま放っておかないで

読んで字の如く身体を整える
「整体」という方法を試してみては?

こちらの整体で試すのが解決の近道かも

福井市 腰痛整体院 癒之気

2024年10月16日水曜日

睡眠の質をチェックしよう


福井市の腰痛整体院 癒之気
岡本です。



ここ最近
次の様な状態はありましたか?



1. 寝つきが悪い
  なかなか寝つけない


2. 眠れない、眠りが浅い


3. 途中で目が覚めたり
  予定の時間より早く起きた


4. 目覚めが悪い


5. 睡眠時間は6時間以下


6. 寝ても疲れが取れていない


7. 1日中常にだるい


8. 仕事や家事がはかどらない


9. やる気が出ない、集中力の低下


10. 1日ほぼ座って過ごした




1つでも当てはまる場合
睡眠の質に注意が必要です。


でもこれは特別な事ではありません。


厚生労働省によると
3人に1人は6時間以下の
睡眠しか取れていないそうで


約8割の人は
何らかの睡眠トラブルを
抱えているのが
分かっているそうです。




睡眠トラブルを引き起こす
原因となるのは


・ストレス
・病気
・生活リズムが不規則や変化
・アルコールやカフェインの摂取
 寝る前の食事等
・加齢やホルモンバランスの変化

等々。



特にストレスフルな状態が続くと
不眠は慢性化しやすく


眠れない事自体への
あせりや苛立ちから

眠ろうと努力すればする程
不眠はかえって悪化する
傾向があります。




又、特別ストレスがなくても
歳を重ねるにつれて
睡眠は浅くなり


途中で目が覚めたり
早く起きすぎたりする事が
増える場合もあります。



少しでも睡眠の質を
高められる様に

普段から生活習慣を整えたり
運動をして汗を出したり
お風呂にゆっくり浸かったり


出来るだけ
ストレスのない環境を


とは言っても職場や家庭の環境を
変えるのは難しく
時間の掛かる事です。




睡眠時間を増やそうとしても
やる事が多過ぎて
早く寝るのは現実的でない人も
多いかも知れませんし



仕事の関係で
不規則な勤務時間だと

いつも満足な睡眠が出来る
訳でもないかも知れません。



生活習慣を変えるのも

分かってはいるけど・・・で

なかなか難しいかも知れません。



年齢を重ねる事で
睡眠の質が下がるのは
仕方のないのかも知れませんが

出来る事なら気持ちよい
朝を迎えたいものです。



あなた自身で
体調管理が出来ない場合や
なかなか上手く行かない
といった時には

整体という選択肢は
いかがですか?


--------------------------------------------------------------

マッサージやほぐしでは
辛い腰痛が変わらず回復しなくて
もう、うんざりしているあなたへ

身体だけでなく生活習慣や
肉体、精神、感情のこのバランスが
崩れているのかも知れません。

本気で不調から解放されたいのなら
そんな不安のまま毎日過ごさないで

読んで字の如く身体を整える
「整体」という方法を試してみては?

こちらの整体で試すのが健康への近道かも

福井市 腰痛整体院 癒之気

2024年10月14日月曜日

秋バテ大丈夫?


福井市の腰痛整体院 癒之気
岡本です。



秋口に現れる
漠然とした不調


自分でも原因がよく分からないまま

何となく体調が優れない

といった状態になる事が多い様です。




特定の病気としてまとめられない
漠然とした様々な不調が
起きやすくなります。


秋の入り口は、そうでなくても
夏の疲れが溜まっている時期です。


そんな体へ追い打ちを掛ける様に

「寒暖差」のダメージが加わる事で


気温や気圧の変化に
追い付けなかった体は

「寒暖差疲労」を起こしてしまうのです。




あなた自身で
体調管理が出来ない場合や


何となく体調がスッキリしない
といった時には整体という
選択肢はいかがですか?


--------------------------------------------------------------

マッサージや薬や注射、健康器具など
次から次へと試してみても
腰の不調が改善して行かない・・・

何が悪いのだろうと そう思っている
あなたへ

腰痛に良かれと思って
今やっている事が、もしかしたら
あなたの現在の身体の状態に
合っていないのかも知れません。

こちらの整体で試すのが健康への近道かも

福井市 腰痛整体院 癒之気

2024年10月11日金曜日

制限から選択へ


福井市の腰痛整体院 癒之気
岡本です。



食事とか感情とかでいうと

少し前まで主流は
制限とかマネージメントでした。


糖質制限や
アンガーマネージメント。


でも欲を制限し過ぎると
ある日爆発する様に
反発する事があります。




脳の仕組みが詳しく
明らかにされるにつれて

制限やマネージメントでは
頭打ちになる。

そんな事が実際に
分かって来たそうです。



そして選択へと移り変わる。

糖質制限ではなく
糖質選択

アンガーマネージメントではなく
感情の選択



今日食べるものは選択出来て
その選択の積み重ねが
今からのあなたの身体を作る訳で。




感情も選択出来て
自分で選ぶ事が出来る。


食べものは選べて
感情も選べる。



健康で困った時には
これを思い出してみて下さい。


--------------------------------------------------------------

真面目に子供の世話や仕事をしていて
腰を痛めたあなたへ

なかなか腰痛が改善せず
我慢してイライラして家族に
迷惑を掛けるのをもう辞めましょう!

そんな状態のまま放っておかないで
「整体」という方法を試してみては?

こちらの整体で試すのが解決の近道かも

福井市 腰痛整体院 癒之気

2024年10月9日水曜日

マルチタスクは危険?


福井市の腰痛整体院 癒之気
岡本です。



例えばあなたの家のコンロは
口が多くて

煮物と天ぷら、炒め物が
同時に出来るとします。



そこで効率を考えて
真ん中の口でみそ汁を作り
左側では天ぷらを揚げながら
右側では炒め物をする。


調子の良い時は
ミスをしないですが


ちょっと油断すると
炒め物をしているうちに
天ぷらを焦がしてしまったり


焦がした天ぷらを
捨てる事になってもったいない。

こうなると
効率が良いのか悪いのか・・・




ながら運転やながらスマホ

それと同じ様に同時作業は
いったい私達にどんな影響を
与えているのでしょうか?



料理している時に
子供から話し掛けられたり
相談をされると


ついつい、浮ついた返事に
なった経験はありませんか?


その他にもテレビを観ながら
SNSをチェックしたり

YouTubeを観ながら
ラインに返信したり

私達は毎日様々な事を
同時に行っています。




でも、これは1つ1つの行動を
素早く脳が切り替えを
しているだけで


本当に同時進行している訳では
ないそうです。


しかもこの素早く切り替える作業は
脳科学的にとても脳に
負担が掛かるものだそうです。



この状態が続くとダメージを受け
機能が落ちてきたり
脳細胞が死滅したり
する恐れもあります。



これはうつ病のリスクを
増大させたり海馬が萎縮し
認知症のような症状に
繋がる事が分かっている様です。




私達は何か
マルチタスクがかっこいい
なんて思ったりして
効率が良さそうに思いますが


そもそも人間の脳は
マルチタスクが苦手なのです。



マルチタスクより
シングルタスクを丁寧に行う方が
心にも身体にも良い
という事になります。


あなたの目の前にある物事を
1つ1つ丁寧に行ってみるもの
良いかも知れません。


--------------------------------------------------------------

全力でスポーツをしたいけれど
腰の痛みが続いて満足に動けず
イライラして毎日過ごしている
あなたへ

その辛さは身体だけではなく
生活習慣や精神、肉体、感情の
このバランスが崩れた時に結果として
起きているのかも知れません。

不調は身体からのサインです。
それを無視しているとサインが
警告に変わります。でもその警告を
無視して更に放っておく事で
不調が悪化してしまいます。

そうならない為にも

腰痛が回復する方法は
1つだけではありません。

マッサージで駄目なら
読んで字の如く身体を整える
「整体」という方法を試してみては?

こちらの整体で試すのがオススメかも

福井市 腰痛整体院 癒之気

2024年10月7日月曜日

これからの季節に向けて


福井市の腰痛整体院 癒之気
岡本です。



今年は暑い日が多かったです。
体調管理が難しかった人も
多いのではないでしょうか。


ですが彼岸も過ぎ、
さすがに涼しい日が増えて来ました。




暑かった夏が過ぎて食べ物が美味しく
食欲も回復する秋になって来ました。


この時期になると


何でも美味しくて
ついつい食べ過ぎてしまって

おかげで体重が増えてしまった


という方が多くいらっしゃいます。




体重が増え過ぎると
筋肉や脂肪の量も増えますから


心臓や内臓に大きな負担になり
様々な生活習慣病を引き起こす
原因にもなる訳です。




旬の食材が多くついつい食べてしまう
秋だからこそ食欲を上手に

コントロールして秋の食事を
楽しみましょう。


食事をコントロールしても
何だか不調が続く場合は

整体という選択肢もいいと思います。


--------------------------------------------------------------

病院にも真面目に通って
色々な療法を行なったり
薬を飲んだり湿布を貼ったりしても

辛い腰痛が改善されず
悩んでいるあなたへ

身体だけでなく生活習慣や
肉体、精神、感情のこのバランスが
崩れているのかも知れません。

本気で不調から解放されたいのなら
そんな不安のまま毎日過ごさないで
「整体」という方法を試してみては?

こちらの整体で試すのが解決の近道かも

福井市 腰痛整体院 癒之気