2023年1月13日金曜日

ストレスを感じない生活は可能なのか?


福井市の整体院 腰痛専門 癒之気
岡本です。



人間が生きている以上は
ストレスが無くなる事は
まず考えられません。


それは人は必ず
誰か自分以外の人と接触する訳です。

すると、そこには
人間関係が生まれます。



嫌な人や苦手な人はもちろん
誰かとの関わりの中で
嬉しい事があっても


感情を動かす事自体が
ストレスの要因になるので
大なり小なりストレスを
感じる事になるのです。



気候や天気もストレスの原因となります。

気圧の変化で頭痛がしたり
寒暖差のある日の連続で
体調が芳しくなかったとしても


季節の変化を人の手で
コントロールする事は
難しいですね。


なのでストレスを完全に
無くす事は不可能なのです。



又、ストレスフリーが
幸せな事だとは限りませんし
健康になれるとも限りません。


逆に自分に負荷をかけて
ストレスを感じながらも
頑張った結果から
得られるものも多くあるのです。


--------------------------------------------------------------

全力でスポーツをしたいけれど
腰の痛みが続いて満足に動けず
イライラして毎日過ごしている
あなたへ

その辛さは身体だけではなく
生活習慣や精神、肉体、感情の
このバランスが崩れた時に結果として
起きているのかも知れません。

不調は身体からのサインです。
それを無視しているとサインが
警告に変わります。でもその警告を
無視して更に放っておく事で
不調が悪化してしまいます。

そうならない為にも

腰痛が回復する方法は
1つだけではありません。

マッサージで駄目なら
読んで字の如く身体を整える
「整体」という方法を試してみては?
こちらの整体で試すのがオススメかも

福井市 整体院  腰痛専門  癒之気

2023年1月11日水曜日

どんなタイプのストレスがあるのか?


福井市の整体院 腰痛専門 癒之気
岡本です。



ストレスのタイプを分けてみると
大きく分けて2つあると言います。


頑張ってしまうストレスと
辛抱や我慢するストレスだそうです。


頑張るストレスとは

分かりやすい例ですと
仕事に追われているような時に
生じるストレスです。


他には疲れて帰って来て
食事の準備や洗濯、掃除等と
複数の家事を一気に
行わないといけない場合も


この頑張るストレスが
掛かっていると思います。



辛抱、我慢するストレスの方は

満員電車に長時間乗るとか
行き帰りの渋滞だとか


嫌な上司と毎日顔を合わせる
といった何かを耐える状態が
続く時のストレスです。


我慢を継続する状況を
そんなものだと自分に
言い聞かせながら
毎日を過ごす人が多いと思います。


コロナウイルスの感染による
マスク着用や、働く時間の減少や
仕事をする環境の変化等も


我慢や辛抱し続けなければならない
状況だと感じている人も
多いのかも知れません。



それで現在
世界の研究者や専門家が
辛抱や我慢するストレスに
注目しているそうなのです。


このストレスが主な原因で
心や身体の不調に繋がる
身体的反応を引き起こしている事が
明らかになって来た様です。


--------------------------------------------------------------

病院にも真面目に通って
色々な療法を行なったり
薬を飲んだり湿布を貼ったりしても

辛い腰痛が改善されず
悩んでいるあなたへ

身体だけでなく生活習慣や
肉体、精神、感情のこのバランスが
崩れているのかも知れません。

本気で不調から解放されたいのなら
そんな不安のまま毎日過ごさないで
「整体」という方法を試してみては?

こちらの整体で試すのが解決の近道かも

福井市 整体  腰痛専門院 癒之気

2023年1月6日金曜日

ストレスはどの様してに生まれるのか?


福井市の整体院 腰痛専門 癒之気
岡本です。



ストレスが起こる要因は?


人間関係がこじれてが長引いたり

自分や家族が病気や怪我をしたり
多額のローンや借金が
あったりする事は

ストレスの要因になるという事は
あなたにも想像出来ると思います。



ただ、ストレスの要因は
否定的な出来事だけではないのです。


結婚したり、昇進したり

やりたかった仕事を任されたり

引っ越しや収入が増えたり


子供や孫が生まれたり等といった
嬉しい出来事もストレスの
要因になる訳です。



ストレスは変化によって
起こる場合が多いからです。


良い事も、悪い事も関係なく
ある状態から別の状態へと
変化があった時に


人間の脳や身体は
それをストレスとして
受け止めるのです。


例えば

良い事や楽しいことばかりで
嫌な事なんて1つもない!

という人であっても

自分では気付かないうちに
ストレスが溜まっている事も
十分あり得る事なのです。


--------------------------------------------------------------

辛い腰痛を抱えて
我慢を重ねて来たけれど

自分の事は後回し
仕事や家事で手一杯

でも、もう限界・・・
だけど、何とか頑張らないと
いけないあなたへ

本気で不調から解放されたいのなら
そんな状態のまま放っておかないで

読んで字の如く身体を整える
「整体」という方法を試してみては?

こちらの整体で試すのが解決の近道かも

福井市 整体院  腰痛専門 癒之気

2023年1月4日水曜日

あなたの免疫力を底上げしよう


福井市の整体院 腰痛専門 癒之気
岡本です。



コロナウィルスの感染者が
増えていますが

どんなに予防をしていても
身体の免疫力が下がっていると

侵入して来たウイルスを
撃退する事が難しくなります。



免疫力を高める為には
常に良質な細胞を
生産しなければなりません。


そして常に良質な細胞を
生産する為には

それに見合った栄養素が
必要になって来ます。



この栄養が各細胞に行き渡る事で
新鮮な細胞が生産され
免疫力がアップする訳ですが


では、良質な細胞を作るのに
必要な栄養素とは何でしょうか。

メインになるのは良質なタンパク質。

そして悪いイメージがありますが
コレステロール(脂質)
もそうですね。
元気の源に必要なものです。


後は炭水化物でこの3つが
3大栄養素と言われます。



その他、更に2つあって
ビタミンとミネラルで
全部で5大栄養素になります。

ビタミンとミネラルは
免疫細胞の働き強化や保護に
大切な栄養素になります。

特にビタミンA・C・Eが
免疫力を高めてくれます。



最近では
テレビで免疫力アップの話題が
数多く取り扱われていますし

実際、何を食べたら
いいのでしょうか。


結局は全部必要なので
これが良いと言っても
摂取し過ぎるのも良くありませんし

それだけ食べれば良いと
いう事でもありません。



ですから添加物に注意しながら
多くの食材を摂取する

バランスの良い食事が
大切になります。


--------------------------------------------------------------

真面目に子供の世話や仕事を
していて腰を痛めたあなたへ

なかなか腰痛が改善せず
イライラしてしまうし
痛みが無かった頃のスッキリ感が
もう思い出せない・・・

そのスッキリ感を思い出す
時間を短縮するのに
整体という方法もあります。

こちらの整体で試すのが解決の近道かも

福井市 整体院  腰痛専門 癒之気

2023年1月2日月曜日

すぐ出来る老化防止する為の習慣


福井市の整体院 腰痛専門 癒之気
岡本です.



人はストレスを多く受け過ぎると
様々な症状が発症しやすくなります。


とても疲れやすくなったり
なかなか疲れが取れなかったり


お腹周りに付いて来たり
不眠症気味になったり
不安感が強くなって来たり


このような時はひょっとすると
原因は副腎疲労にあるかも知れません。



副腎は腎臓の上にある
小さなピラミッド型の臓器です。

コルチゾールという
抗ストレスホルモンを
分泌しています。


このコルチゾールは
様々なストレスに対応する為の
大切なホルモンな訳です。



コルチゾールは起きた時に最も高く
正午に向けて低下し寝る頃には
一番低い状態へと変化すると
されています。


でも、ストレスを受け過ぎると
コルチゾールが多く分泌されて
副腎は次第に疲労して行きます。


ストレスで副腎が疲れて来ると
ホルモンの分泌が悪くなり

ストレスに対処出来なくなり
慢性疲労やうつ症状等が
出て来てしまうのです。



又、6~7歳頃に

やたらと恐怖心があったり
過保護だったりする状況が
あった場合


副腎皮質ホルモンの働きに
影響を与える場合があるとか
言われたりします。



そこで副腎をケアする為には

姿勢に気を付けるという事。

副腎は背中の真ん中辺りにあり
なので、姿勢が偏っていたり

あまり歩かない事が
機能を低下させる訳なので


副腎をリズミカルに働かせる為に

姿勢を正して歩く習慣を
持つ事がポイントです。



更に背中をしっかり
柔らかくする様な整体等も
実は副腎機能を改善する為に
大切な事です。


もし、あなたが今

なかなか疲れが取れないとか

何だか気だるくてやる気が出ない

等々感じているのなら


姿勢を正して歩く事や

私達の様なセラピストに
背中を柔らかくしてもらうのも
1つの方法です。


--------------------------------------------------------------

マッサージや薬や注射、健康器具など
次から次へと試してみても
腰の不調が改善して行かない・・・

何が悪いのだろうと そう思っている
あなたへ

腰痛に良かれと思って
今やっている事が、もしかしたら
あなたの現在の身体の状態に
合っていないのかも知れません。

こちらの整体で試すのがオススメかも

福井市 整体院  腰痛専門  癒之気

2022年12月30日金曜日

毎日頭の中が忙しい


福井市の整体院 腰痛専門 癒之気
岡本です。



私達は、いつも頭の中が忙しく
目まぐるしい日々。


ふと気付いた時に
歯を噛みしめている事はありませんか。

それは
頭の中が忙しいというサインです。



最近そういった方が多い事に
気付きました。

舌に力が入っている方も多い様です。


歯医者さんによれば
舌が口の中でリラックス出来ずに
緊張してこわばっている
状態だそうです。


中には、歯に押し付けてしまい
舌を痛めている人もいるとか。



これは、パソコン病とか
言うそうで

呼吸不足で息を詰めている状態。
眼精疲労と共に脳疲労を
起こしているのだそうです。



舌はほぼ筋肉なので
これを放置しておくと

腰痛、肩こりや頭痛
自律神経失調症等にも
繋がるそうですよ。


この症状を和らげる為には
喉の奥の筋肉の緊張を取る
呼吸の見直しが必要になって来ます。



長時間のパソコン作業や
スマホ操作等と根を詰めている時は
特にアラームを30分おき位に鳴らして
深呼吸や姿勢を整える事が
ポイントです。


12月は何かと気忙しくなります。
情報や思考の断捨離して
頭の中をクリーンにするのいいですね。


見る、触れる必要のない
SNSの繋がりも整理するのも良し。




何かを決める時は
情報分析も、もちろんいいですが
インスピレーションで
たまには決めるのも1つ。


思考が軽くなれば
身体の力も抜けやすくなります。



どうしても意識してしまって
身体の力が抜けない場合は

思いきり背伸びするのもお勧めです。


思いきり手を挙げて
身体も思いきり
ぐ~んと伸びをして

ふ~っと脱力。
10回位やってみて下さい。


血液循環も良くなり
冷えた身体も暖かくなります。


--------------------------------------------------------------

真面目に子供の世話や仕事をしていて
腰を痛めたあなたへ

なかなか腰痛が改善せず
我慢してイライラして家族に
迷惑を掛けるのをもう辞めましょう!

そんな状態のまま放っておかないで
「整体」という方法を試してみては?

こちらの整体で試すのが解決の近道かも

福井市 整体院  腰痛専門 癒之気

2022年12月28日水曜日

免疫力を高める”ある行為”


福井市の整体院 腰痛専門 癒之気
岡本です。



人の"ある行為"には
免疫力を高める力があると
言われています。


免疫の中で

ナチュラルキラー細胞という
ウィルスや細胞を免疫細胞が
ありますが
ガン細胞を攻撃する事で有名です。


又、B細胞というのがあって
細胞を破壊する為の抗体を作り出します。


それが「笑う」という事によって
ナチュラルキラー細胞とB細胞を
活性化されて免疫力が
向上するという事です。


これはエビデンス取得された
効果が実証されている
方法なのです。



逆に、強いストレスを受けると
ナチュラルキラー細胞の活性が
低下するとも言われています。 


世の中全体が暗い話や
不安になる事もストレスも
多い日々ですが

何か日常の中で、見て触れて
笑いのある日を1日でも多く作って
欲しいと思います。


--------------------------------------------------------------

全力でスポーツをしたいけれど
腰の痛みが続いて満足に動けず
イライラして毎日過ごしている
あなたへ

その辛さは身体だけではなく
生活習慣や精神、肉体、感情の
このバランスが崩れた時に結果として
起きているのかも知れません。

不調は身体からのサインです。
それを無視しているとサインが
警告に変わります。でもその警告を
無視して更に放っておく事で
不調が悪化してしまいます。

そうならない為にも

腰痛が回復する方法は
1つだけではありません。

マッサージで駄目なら
読んで字の如く身体を整える
「整体」という方法を試してみては?

こちらの整体で試すのがオススメかも

福井市 整体院  腰痛専門  癒之気