2018年1月15日月曜日
腸はちょ~大事で利口な器官
福井市の整体 腰痛専門院 癒之気
岡本です。
私達は口から食べ物、飲み物
空気や酸素を取り込んで
毎日生きています。
酸素や空気のほとんどは
肺に送り込まれます。
食べ物とかは腸(消化管)
で吸収されます。
腸のすごい所は、消化されて
とにかく、何でも全部無条件で吸収する
何でも屋さんでは無いという事。
もしも私達が間違って食べてしまったり
無理矢理ポイポイ放り込んだとしても
腸はきちんとそれを
吸収するべき物なのか?
吸収するべき物では無いのか?
しっかり見極めながら、私達の大事な
体内に取り込んでくれているのです。
私自身過去に
輸血の経験が何度かあるのですが、
例えば輸血で血液型が違う血液や
他の動物の血液が点滴等で
身体の中に取り込まれてしまうと
身体は拒絶反応を起こし
取り返しのつかない事になります。
しかし、口から入った物は
腸の計らいで有害な物であれば
体内に吸収されない様に
速やかに排泄されます。
この働きが下痢というもので
腸が有害だと判断した物を一生懸命
排泄しようとしてくれているのです。
ですから
腸は非常に精巧で賢い器官です。
この腸の働きいかんで
免疫力の差が出たり
アトピーやアレルギーだったりとか
病気になりにくい、なりやすい等
腸の状態一つで変わって来ます。
腸は第二の脳と呼ばれている程
私達が生きていく為の
重要な役割を担ってくれているのです。
------------------------------------------------
ぎっくり腰を繰り返し痛み止めで
何とかその場をしのいで来たけれど
最近薬を飲んでも効かなくなって
悩んでいるあなたへ
そんな不安のまま放っておかないで
「整体」という方法を試してみては?
こちらで整体を試すのがオススメかも
福井市 整体院 腰痛専門 癒之気
2018年1月12日金曜日
放っておくと危険目のトラブル
福井市の整体 腰痛専門院 癒之気
岡本です。
色々な目のトラブルが全体的に
出ていながらもついつい毎日
パソコン等の画面を長時間に渡って
見続けている方も多いと思いますが
目のトラブルだけでなく
心身に影響を及ぼす場合があります。
「BVT症候群」
「テクノストレス眼症」
とか聞いた事はありますか?
眼精疲労とか目が乾燥する等
目の症状だけではなく
腰、首、肩こり、背中の痛み
手指がしびれ等が起こる
最近、何だかイライラがひどい
等々身体に支障を起こす場合があります。
・1時間に5~10分の休憩を取る。
・休憩中に軽い体操等で固まった
身体に刺激を与える。
・目の運動やアイマスク等で
温めて休憩する。
一例ですが、この様な予防を
心掛けて行く事も大切です。
又、パソコン用のメガネを利用して
ブルーライトから目を保護する等
ディスプレイからの反射をなるべく防いで
目の負担を極力少なくする
環境を整えて行く事も必要です。
たがが、目ぐらい大丈夫だろうと
無理を重ねると、後に不調を
招く事になります。
目にも優しい環境を作ってあげましょう。
------------------------------------------------
辛い腰痛を我慢しながら
毎日子供の事や仕事に
追われているあなたへ
今動けなくなったら自分と家族の事は
どうなりますか?もし、そんな不安を
1ミリでも感じているのなら
こちらの整体を試してみませんか?
福井市 整体院 腰痛専門 癒之気
2018年1月10日水曜日
あなたの目は大丈夫ですか?
福井市の整体 腰痛専門院 癒之気
岡本です。
年末年始の休みの間、スマホを
長時間使用していたり
尚且つ仕事中は、どんどん知的分野に
シフトチェンジしてパソコンやタブレット
スマホで情報を管理、処理している。
そんな方も多いと思います。
毎日過酷な状況に置かれている目も
様々なトラブルが起こりやすくなります。
それに今はエアコンを使用しますし
その状態で、画面を集中して
ジッと見続けると瞬きから瞬きまでの
間が長くなりますから
まず渇き目が起こりやすくなります。
使い過ぎには注意して目薬を差すのも
1つの方法ではあります。
その後は少し瞬きの回数を増やす事を
意識して予防を図るのが大切です。
画面を集中して見ていると
瞬きの回数が減って来ますから
当然それによって目が乾きますから
疲労をより一層感じやすくなります。
それで疲れ目になります。
それが「休ませなさいよ~」という
サインですから出来れば、蒸しタオル等で
目元を温めながら休息と取るのも
1つの方法です。
アイマスクを利用する方法もありますね。
休憩等を取らずに頑張り過ぎて
目を酷使し続けると、だんだんとピントが
合わない事等も出て来ます。
かすみ目とか呼ばれたりします。
こちらも使い過ぎには注意して
かすみ目に有効な目薬を
利用する方法もありますが
休憩を取って、目をグルグルと
回す様なケア方法もあります。
後は、乳製品をなるべく避けて
良質なタンパク質を取る様に心掛けて
整体等で血液やリンパの循環を
促していくのも有効な方法です。
疲れや加齢から来るものもありますが
ひょっとすると様々な病気が
隠れているかも知れないという事も
頭に入れておきたいですね。
------------------------------------------------
マッサージや薬や注射、健康器具など
次から次へと試してみても
腰の不調が改善して行かない・・・
何が悪いのだろうと そう思っている
あなたへ
腰痛に良かれと思って
今やっている事が、もしかしたら
あなたの現在の身体の状態に
合っているとは限りません。
まずこちらの整体を試してみませんか?
福井市 整体 腰痛専門院 癒之気
2018年1月8日月曜日
最初に野菜から食べると身体に良いのはなぜ?
福井市の整体 腰痛専門院 癒之気
岡本です。
糖分の内容の続きになります。
甘い物全般、パンや白米等の炭水化物
身体に良くないと分かっていても
やっぱり止められない・・・。
どうしても私には無理・・・。
あの、炊き立ての白いご飯。
パンの香ばしい匂いや
ふわふわっとした食感。
あ~スイーツの誘惑には勝てない・・・。
そんな場合もあるでしょうね。
でも、出来るだけ身体の中で
毒になる成分を少なくする方法を
試してみましょう。
それはと言うと、なるべく最後に
白い物を食べるという事。
甘いスイーツ等をいきなり
食べてしまうと
血液中のインシュリン値は
一気に上昇してしまいます。
でも、そうは言っても
どうしてもスイーツが食べたくて
我慢が出来ないのであれば
最後に食べましょう。
もちろん
やっぱり食べないという選択をした
あなたはとても素晴らしいです。
しかしどうしても止められない
のであれば、食後に取る事で
インシュリンの上昇を
抑える事が出来るのです。
特に野菜、食物繊維を先に。
それからタンパク質、最後に
白米やパン、スイーツ等を
食べる様にして行きます。
今迄の食習慣を一切止める
というのも厳しい話でしょうし。
無理して、ヘタに断絶してその後に
リバウンドしては意味がありません。
この様にしてインシュリンの値を
一気に上昇しない様な工夫をする。
こういった方法をやってみる事で
体内の毒を少なくする良い習慣や
考え方を身に付ける事が大切ですね。
-----------------------------------------------
病院にも真面目に通い
薬も飲んでいるけど辛い腰痛が
改善されず悩んでいるあなたへ
そんな不安のまま放っておかないで
「整体」という方法を試してみては?
こちらの整体で試すのがオススメかも
福井市 整体 腰痛専門院 癒之気
2018年1月5日金曜日
砂糖は病毒???
福井市の整体 腰痛専門院 癒之気
岡本です。
あ~疲れたな、という時には
チョコレートや飴ちゃんを口にすると良い。
労働や頭脳疲労には
糖分補給が効果的である!
とか聞いた事があると思いますが
それで、常に持ち歩いて仕事を
されている方もいますね。
糖分が脳のエネルギー源になる事は
確かですし血糖値の下がり過ぎを
防止する為にも必要な場面も
あると思います。
だからといって
糖を取れば取る程良いのか
と言えばそれは間違いです。
糖そのものが過剰にあると
身体にとっては毒になります。
それも結構な毒
になる事が様々な研究で
分かって来ています。
江戸時代の養生訓という指南書で
砂糖を日本に輸入すると
国が衰退して行くから
砂糖を入れない施策や砂糖の害などを
述べていますが、今は砂糖は溢れて
いますね。
では何故良くないかなんですが
簡単に言えば、糖が体内にあり過ぎると
様々なたんぱく質と結びつきます。
これが糖化
と言われるものなのですが
この糖化が非常に厄介者で
糖がたんぱく質と結び付くと
たんぱく質の本来のあるべき
化学反応が停止してしまうのです。
たんぱく質は身体に必要な物質に
変化する特徴があり、その反応として
新陳代謝というものであり
身体を作り、不要な物は
老廃物として排泄します。
ですが糖化してしまうと
タンパク質は、何も役に立たない上に
排泄されず体内に溜まるのです。
これがどういう事なのかですが
血栓だったり、動脈硬化だったり
アルツハイマー病だったり
白内障だったり、ガンだったり
する訳なのです。
糖分は確かに、エネルギー源ですが
過剰に摂取すると、とたんに
様々な病気に導いて行く毒になる。
この様な現実を
心に留めておいて頂ければと思います。
-----------------------------------------------
新年を迎えても
腰の痛みの事で頭の中が
一杯になっているあなたへ
そんな不安のまま放っておかないで
「整体」という方法を試してみては?
こちらの整体で試すのがオススメかも
福井市 整体 腰痛専門院 癒之気
2018年1月3日水曜日
楽しく食事が出来てますか?
福井市の整体 腰痛専門院 癒之気
岡本です。
食事は楽しく出来ていますか?
そんな事くらいで、何か影響でも
受けるのか?と思われる方もいるでしょう。
けれども、人間は笑っているだけでも
免疫力が向上します。
何を食べるか?は大切です。
そして誰と食べるか?も同じくらいに
大切なのです。
日本や海外でも、どちらかと言うと
田舎の様な地域であれば
1人で黙々と食事する事は
余り無い様に思われます。
海外でも、ゆっくりと1~2時間掛けて
食事を楽しむ所もあります。
家族団欒の時間が多いのですね。
都心部のとても忙しい
日本社会の様に個々別々にさっさと
済ます事は無い様ですね。
そうです。食事を楽しんでいます。
気分良く過ごして、美味しく頂ければ
当然ですが
健康には良いに決まっています。
昔の日本の食事事情は
質素で栄養が不足していた
そんな時代もありましたが
家族が揃って食事する事は
多かったですし
これだけの不調の方が
いなかったかも知れません。
現代のとても忙しい社会の中で
1人でしかも、急いで食べる事で
更に交感神経が優位に
なってしまうのです。
私達日本人は、元々交感神経が
優位になりがちな民族ですので
副交感神経を優位にする為の
何か習慣を増やす必要が
あると思います。
それが、気の合う仲間達との
ワイワイがやがやしての
食事であったり、仕事の後の
軽く一杯なのかも知れません。
------------------------------------------------
ぎっくり腰を繰り返し痛み止めで
何とかその場をしのいで来たけれど
最近薬を飲んでも効かなくなって
悩んでいる方はいませんか?
そんな不安のまま放っておかないで
「整体」という方法を試してみては?
こちらで整体を試すのがオススメかも
福井市 整体 腰痛専門院 癒之気
2018年1月1日月曜日
栄養と言っても食べ過ぎご用心
福井市の整体 腰痛専門院 癒之気
岡本です。
新年明けましておめでとうございます。
お正月でおせち料理やおとそ等
頂いているかと思います。
あまり暴飲暴食にならない様に
お気を付け下さい。
今回も栄養について
お伝えしたいと思います。
食べ過ぎると、何かと調子や状態の
不具合が生じるのが人間です。
どんな健康法であっても万国共通に
どんな人種にも当てはまる様な
健康法は無いと思いますが
共通する事が1つあるとすれば
「食べ過ぎない事」
でしょうか。
では、何故食べ過ぎない方が
良いのでしょうか?
例えば、炭水化物等を食べ過ぎると
膵臓という臓器から消化分泌液として
インシュリンが分泌されるのですが
多く出過ぎて余った物が
脂肪に変わって身体に残るのです。
それで、脂肪が増えると
今度は脂肪組織から
インシュリンの働きを邪魔をする
様々な物質が血液中に出て来ます。
とは言っても、膵臓は炭水化物等を
食べれば食べる程どんどん
インシュリンを分解しますが
邪魔になる物質が増える為に
更にもっと膵臓が頑張らないと
いけない状況になります。
最終的には膵臓が疲労困憊で
膵臓がん等の病気になってしまうのです。
うどんの消費量が多い香川県では
膵臓の病気になる方も結構多いです。
おにぎりやいなり寿司とうどんを
一緒に食べたりしますしね。
その他にも要因はあるのでしょうが
炭水化物類の過剰な摂取は
控えた方がいいでしょうね。
と言いつつも、私もこの前
スポーツの後腹ペコでついつい
お寿司をたらふく食べてしまったのですが
でもやはり他の栄養でもそうなのですが
どんなに良い栄養素であっても
摂り過ぎには注意だと
覚えておくのが良いと思います。
-----------------------------------------------
お正月休みに入っても
腰の痛みの事で頭の中が
一杯になっているあなたへ
そんな不安のまま放っておかないで
「整体」という方法を試してみては?
こちらの整体で試すのがオススメかも
福井市 整体 腰痛専門院 癒之気
登録:
投稿 (Atom)