姿勢・体質改善で腰痛を解決する
福井市の整体院 癒之気 岡本です。
と思っていませんか?
たしかに脂身やバター等は
「太りやすい」「生活習慣病の原因」
と言われる事があります。
ですが実際には、
動物性脂肪も植物性脂肪も
体に欠かせない栄養素です。
大切なのは“取るか取らないか”
ではなく
“どのくらいの量を取るか”
というバランスなのです。
動物性脂肪と植物性脂肪の違い
動物性脂肪は肉や魚、乳製品に
含まれる脂で細胞膜やホルモンの
材料として使われます。
一方で植物性脂肪は種子やナッツ
植物油に多く含まれ
不飽和脂肪酸が中心です。
どちらも必要ですが
植物油は加工食品を通じて
昔より何倍も摂取しやすくなった為
過剰になりやすいのが現代の特徴です。

現代人の食生活と脂肪の摂取バランス
昔は肉や魚が日常的に豊富に
昔は肉や魚が日常的に豊富に
食べられる環境ではなかった為
動物性脂肪の摂取量は少なめでした。
しかし現代では気軽に肉や魚が
手に入るようになり
むしろ脂肪のバランスが
取りやすくなっています。
特に魚や貝類に含まれる良質な脂は
積極的に取り入れたい所です。
動物性脂肪をとるときの注意点
「動物性脂肪は必要だから」といって
「動物性脂肪は必要だから」といって
毎日霜降り肉や脂身たっぷりの肉を
食べてしまうとやはり取り過ぎになります。
特に飽和脂肪酸を過剰に取ると
血中コレステロール値が
上がりやすくなる為注意が必要です。
バランスを意識しつつ魚や赤身肉、
鶏肉等を中心にすると健康的です。
健康に良い脂との付き合い方
覚えておきたいのは
覚えておきたいのは
「極端に加工された食品」や「脂肪の偏り」
が健康リスクにつながるという事です。
肉や魚の脂は体に必要ですし
特に魚や貝の脂は
むしろ積極的にとるべきもの。
ただし、脂たっぷりの食品を
毎日大量に食べるのは控えましょう。
バランスを整える事が、長い健康の秘訣です。
すでに慢性的な腰痛や体の歪みが
ある場合は食生活の改善だけでは本質的な
解決は難しいかも知れません。
当院では、腰痛が発症する原因を
当院では、腰痛が発症する原因を
多角的に特定し一人ひとりに
合わせた施術と合わせて
こうした食生活のアドバイスも行っています。
辛い腰痛を抱えて
我慢を重ねて来たけれど
自分の事は後回し
仕事や家事で手一杯
でも、もう限界・・・
だけど、何とか頑張らないと
いけないあなたへ
本気で不調から解放されたいのなら
そんな状態のまま放っておかないで
読んで字の如く身体を整える
「整体」という方法を試してみては?
↓
こちらの整体で試すのが健康への近道かも
当院のGoogleクチコミはこちら
腰痛のヒント発信中!
当院のInstagramはこちら
0 件のコメント:
コメントを投稿